スクールコーチの夢

10年前に芽生えた夢、
それが、『スクールコーチの導入』です。

スクールカウンセラーが、
全国的に設置されています。
それと同じ位置づけのスクールコーチ。

ちょっとした悩みを聞いてくれる他人。
ちょっとした悩みを吐き出せる他人。
そんな人を子どもたちと繋げたい。
夢や目標を聞いてくれる人、
夢や目標を否定せずに寄り添って考えさせてくれる人。
そんな人を子どもたちに届けたい。

その夢を、
今日のコーチングアカデミーの授業のまとめで、
話しました。

「20年、30年かかると思うけど」
と言い始めて、早10年。

ということは、
あと10年、20年後には実現しているかも!!

今日の単元、実践①『人間力・心の筋力』。
心の筋力をつけているから、手放さない。

人生かけてやっていきたい夢。
長野県がスクールコーチ導入、全国第1号
そんな見出しを目にする日を妄想し続けます!!

  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年07月19日21:19

長野県教育委員会より、お役目いただきました

「長野県生涯学習審議委員」
「長野県社会教育委員」

委嘱状が届きましたので、ご報告します。


今回は、
「ゆめサポママ@ながの共同代表」としてですが、
私個人での行政関係のセミナーや学生向け授業、
PTA講演会、先生向け研修、
さらには、
15年目を迎えるコーチングスクール運営の経験など、
お役に立てたら幸いです。


  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年04月28日21:19

振り返ること

NUPRI長野都市研究所(ニュープリ)主催、
わいがやサロンは、今回80回目だったそうです。

遡ること、15年前。
私はこのわいがやサロンの第2回目に出席していました。

この時は、
まちづくりを考える『ながのクラッセ』メンバーとして。

ながのクラッセは、女性7人の会だったのですが、
それこそ名だたるメンバーの中に、
ちょこんと入れてもらったのが幸運でした。

実績をあげてらっしゃる先輩方とご一緒できたこと、
今考えたら、本当にすごいことだったなと。


そして、主催者(ニュープリ)の会には、
私たちが開業した頃からお付き合いある方が何人もいて。

無職夫婦で長野に帰ってきて約20年。
開業してから18年目の今、
開業当時に出会ったみなさんと、
こうして再会させてもらえたり、
定期的にお会いさせてもらえることは、財産です。

私自身、
多くの経営者のみなさんと出会うことができた、
「ニュービジネス協議会」にも、
かなり育ててもらったと思います。

実績も経験も人脈もお金もない中開業したのに、
30歳そこそこの小娘が、
よくこれだけの経営者のみなさんのところに飛び込んでいったなぁ(笑)

と、当時の自分のガッツに感謝する夜でした。



今回の発表では、
自分の生まれ・ルーツも振り返ったりして、
ものすごい貴重な機会となりました。
お声かけくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年04月22日03:06

常識や固定概念

大人になると常識や固定概念というものが付きまといます
と、入口で迎え入れられたのは、
MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界。




長女と夫は2年前くらいからの2度目。
私と次女は初。

次女(小1)は「早く帰ろうよー」を連発、
長女(小5)は写真撮りまくり。

タイトルと作品写真を見ながら、
「クスッ」となることもあり、
次女いなかったら、もっと滞在時間長かったと思います。





それでも、2周してきました⭐︎
なんか、ちょっとした旅行に行ってきた気分。


私たちは普段いかに、
常識や固定概念にとらわれているんだろうって。


こうやって、
価値を覆す視点と笑い・ユーモアを持たせる力は、
人にパワーを与える事を感じました。

コミュニケーション能力は、
生まれ持った素質や性格だと諦めていた私のような人に、
そうじゃなくて学ぶと変わるんだよ♪って届けたい。
コーチングアカデミー@長野県


性教育は、
恥ずかしい・思春期からと思い込んでいた私のような人に、
そうじゃなくてお母さんが明るく楽しく3歳から出来るんだよ♪って届けたい。
とにかく明るい性教育【パンツの教室@信州】



ママたちが集まったら、
ボランティア活動かなと思っていた私のような人に、
そうじゃなくてママたちでも集まれば
正社員やパート以外の働き方しつつ、地域貢献もできるんだよ♪って届けたい。
長野県内で子育て中ママのための「ゆめサポママながの」





今ある常識や固定概念を、
良い意味で覆していける人でありたいです。
それにしても、ミニチュアかわいいー♡
長女は332枚、撮影したようです(笑)  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年04月18日01:03

3年半前の資料を見て…

今日、締め切りでした。

子どもの自殺対策プロジェクトチームとしての意見書。

今年度もこのチームの構成員だったのですが、
コロナの影響で、会議がなくなったり。
最後は、残念ながら書面会議になったのです。

でも、そのおかげで、
直接の自殺対策の現場にいない私も、
意見書提出させていただけるのです!

会議だと発言時間が限られていて、
伝えられないこと多々あり・・・、
文章ならもっと伝えることができるのです。

その意見書を作る中、
3年半前に作った書類を久しぶりに開きました。

3年半前から思っていること、言っていること、
変わっていない。

でも当時、私の話をじっくり聞いて、
資料を作ってくれた仲間が入れてくれた言葉。
未成年者の自殺抑制に貢献
これを改めて今日見て、
「私がこのチームに入ることを予言していたの?!」って、ビックリ。


そっか、この資料は、
当時、長野県の未成年の自殺率がワースト1だってニュースを見て、
急遽作ってもらったんでした。


私がこのチームに推薦してもらい、
参画させてもらっていることを「奇跡!」だけにせず、
今後に繋げていきたいと思いました。
そして、3年半前にこの資料を作ったのは、
阿部知事との対談があったから。
実は、そこから性教育が必要だ!って直感で感じた話、
また今度書いてみようと思います。  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年02月26日18:20

45分後の感想

先日の豊野高等専修学校での授業。

学校の先生から写真いただきました⭐︎


そして、アンケートの中に、
「講師のひとこと」という自由記載のコーナー。
まとめてくださったので、
「こんな風に書いてくれました」
というのを、そのままシェアします。


話している内容は、
私の体験談が少しと、
コーチングアカデミーの授業の内容です。


コーチングアカデミーのコーチング、
・人生の主人公になろう
・人生のハンドルは自分で握る

がベースなので、
卒業を目の前にしている生徒さんに、
ピッタリだったと思います。


感想
◉今辛いことや苦しいことはすべて経験であり「学校や職場は幸せになるための成長の場」という内容に心動かされた気がしています。若いうちに失敗をたくさんしておこうと思います。(それは挑戦した証しになると信じて!)ありがとうございました。

◉自分に磨をかけて強く生きようと思いました

◉人生の中で選択が多いので「自分で考えながら」生きていきたいです。

◉とてもためになるお話をありがとうございました。

◉この様な機会を設けていただきありがとうございます。人生の指針になると思います。

◉本当に素晴らしいセミナーをありがとうございます。とっても共感できる部分や勉強になる事がたくさんありました。

◉勉強になる話が聞けて良かったです。

◉今の時代は夢を持ちにくい時代だと思います。しかしチャレンジするだけでもだいぶ違うと思うのでこれらポイントはしっかり押さえておこうと思いました。

◉自分の過去を大勢の前で話すことは、自分にはまだできないと思います。なのにこんな風に人に話せるのは凄くカッコいいと思いました。有難うございました。

◉将来のためにとても参考になりました。失敗や不安ばかりで自分はなんてダメなんだ…とすごく落ち込む時がありましたが、これはチャレンジした証しで落ち込むことは無いと安心しました。今いる所は「幸せになるための成長の場」この言葉を胸にがんばります。

◉「夢」をたくさん見て自分でかなえたい、と思う気持ちが大切だと思いました。今すぐは叶わなくてもいずれ叶えるぞ!!!という気持ちをこれから持ちたいです。

◉自分での苦手に向き合えるきっかけになった。

◉社会経験が大事だという事を知りました。有難うございました。

◉聞きやすかったです。

◉楽しかったです!

◉自分にとってすごく共感できる部分や勉強になる事がたくさんありました。経験って本当に大事なんだと改めて知ることが出来ました。

◉素敵なお話をしてくださって有難うございました。これから自分が色々失敗することがあっても大丈夫、いろんな事に挑戦しようと勇気がもてました。私は頑張りたくても頑張れないのが辛いし自分が情けないと思ってしまいました。でも少しずつ成長したいし頑張りたいです。


直筆のアンケートは、宝物にします。
◆「ふれ愛ながの市政ガイド」の放送はこちら
  2/13(土)16:55〜17:00 テレビ信州  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年02月02日08:09

2021年度は15年目になります!

長野県でコーチングアカデミーを開校したのが、
2007年の春。

あの頃は、「コーチング」ってものが、
今以上に知られていない時代でしたね。

「いつかもっと当たり前になる」って思って、
続けてきました。

◆コミュニケーションは、
 学んで変えることができるもの

◆人の魅力・能力・才能は、
 人によって引き出せ、磨かれるもの


これからもっと「コーチング」が身近なものになるよう、
2021年も、「継続」してまいります。

スクールコーチ導入の夢も、
ずっと持ち続けていきます!!
オンライン校の認知もあげられるよう、
頑張ります。

~コーチングアカデミー@長野県よりご挨拶~
みなさんは、
2021年をどんな1年にしたいでしょうか?

コーチングアカデミーは、
2021年もみなさんの夢や目的・目標の達成のため、
コーチングを通してみなさんの味方になれるよう
精一杯務めてまいります。

コロナ禍で大変な時が続きますが、
だからこそ一人一人が
自分自身の人生のハンドルを握って
自分らしく生きていけるサポートを続けていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年01月02日18:21

「時間がない」人こそ「質」でカバー

子どもとの時間がなかなか取れない。
部下や同僚、お客様や友だちともなかなか話できない。
そんな方へ。

コミュニケーションは、
「時間」をかけることも大事だけれど、
それ以上に「質」が大事。


これ、ものすごくそう思っています。

「時間」をかけることも大事だけれど、
「質」も大事。
「質の高いコミュニケーション」を取ることができたら、
「時間」をカバーすることができます。

逆に、
「質の低いコミュニケーション」、

例えば、イライラしたり、怒ったり、ケンカばかりだと、
どんなに一緒にいる時間が長くても、
良い時間の使い方とは言いにくくなります。

『あの時の一言で、○○なことになりました!』
『あれがきっかけで、○○できました!』

そんな報告をいただけるのは、
コーチングアカデミーのおかげであり、
今日は、そんなエッセンスがたっぷり詰まった、

 ↓

『体得⑤アプローチスキル』を担当してきました!!

投げかけた質問や一言で、
その人の人生のお役になできるなんて、
本当に嬉しい限りです。

人付き合いがうまくいかなさ過ぎた昔の話、
たくさん盛り込みましたが、
あの頃のこと考えたら、
コーチング様様!!足向けて寝れません(笑)

やっぱり、コーチングアカデミーの授業、
恩人(人じゃないけど(^^;;)だし、大好きです。

  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年12月19日18:18

17年間続けられていること

キャリア教育の授業を担当させてもらうようになったのは、
今は亡き、丸山和義先生との出会いがスタートでした。


丸山先生は、民間企業で働いてから先生になった、
ちょっと変わった先生でした。

なので、
先生方の中での評判はどうだったのかはわかりませんが(^_^;)、

長野の子どもたちの視野を広げるために、
一生懸命になって勉強したり、活動していました。

それこそ、17年くらい前に、
海外から輸入をして、ものを販売する体験
を中学生とやっていて。

当時は、NTTさんとかのご協力のもと、
衛星中継的な大掛かりなことをして、
子どもたちが英語を使って交渉することもしていました。

その日は、私も授業に参加して、
「子どもたちにすごい経験をさせてくれているなー」
と感動したものです。

その丸山先生に病魔が襲い掛かり、
亡くなってしまったとき、私は心に決めました。

丸山先生の想いを知っている私だけでも、
丸山先生の想いを忘れないで生きよう・・・
って。


先日、高校で授業をさせていただいたのは、
その丸山先生のご縁で担当させてもらった、
「先生向けのキャリア教育の研修」で発表したときに、
出会ったのが最初でした。

もう15年以上前の出会い。
「ちゃんとした会社に長年勤める」
ということができなかったけれど、

いろいろな業種・職種の仕事をしたり、
そういう企業の相談に乗ったり(時々、社労士♪)、
「そんな私だからこそ、伝えられることがある!」
と思っています。

そんなわけで今日は、
ママビジ(ママ向けビジネス団体)のオンライン定例会で、
年末のごあいさつをさせてもらって、
キッチンに行ってお弁当とお総菜を積んで、
「ごん堂の冷蔵庫」に納品と陳列。




その後、長野県庁に移動して、
初の売店隣のスペースで、お弁当販売。

「ゆめママキッチンです!
 お弁当いかがですか~!」と声出してきました☆

「FB見ました!」と言ってきてくださる方も!
久しぶりに再会できた方もいて、
めちゃめちゃ嬉しかったです。

娘の同級生のお母さんも偶然通りがかってくれて!
しかも、2人も(笑)

ホント、毎日が刺激的すぎます!!!
人と人との出会いに感謝です。


キャリアの授業を担当するようになり、
大変なこともあるけれど、やりたい仕事をする大人でいたい
と思い続けています。

あれから17年くらいになりますが、
17年後の私は、その想いは変わりません。

丸山先生には、心から感謝です。
先生、空からずっと見ていてくださいね。

そういえば、
そろそろ先生の亡くなったときの年齢、
超えるのかな・・・私。
お子さんたち、大きくなったかな・・・。

健康で、こうしていられること、
1日1日、感謝して生きていきます。  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年12月09日20:20

その電車、どこに向かってますか?

「どんどん苦しくなっている時に、
 どうしてシフトチェンジができたのだろう・・・」

そんな風に思ったので、
体験談発表者の大須賀さんに聞いたんです。 
そしたら、こう答えてくれました。

「うーんと、なんだろう。
 この線路の先がどうなっているのかと思ったら、
 不幸な駅に続いていて。
 そこには行きたくない!と思って、
 レバーを引いて、行き先を変えたんですよね。」


今日は、コーチングを学んだ人の体験談セミナー。
半年間連続の企画の2回目でした。

発表者のお2人ともに、
コーチングを学ぶ前には、ものすごい苦しい経験をし、
悩み悩んで、あるいは投げ出そうとしていました。
そこで、たまたまコーチングと出会い。
出会っただけでは変われないけれど、
行動も努力もしつつ、
でも、そんな風に頑張っていたら、
自然と目の前の扉が開いていく・・・という話でした。

そして一番は、
周りを変えようとしたり、
周りのせいにしていたことを、
まずは自分に視点を向けて、
自分のため、自分を大切にしたことが大きなカギ
でした。

他人や自分を責めることから、
まずは、自分の大切なものを大切にしていくこと。

そうすることで、
いろいろな場面が好転していく経験は、
とっても素敵でした!!

離婚回避だったり、彼氏ができたりとか♪
働き方も、仕事への想いも大きく変わっていました。
仕事もかなり充実しているようでした!

人生をより良くしたい、
そして、そのきっかけを作っていけたらいいなって、
改めて思いました。

普通ではなかなか聞けないお話しをしてくれた、
金子真弓さん、大須賀 ゆみさん、
本当に本当に、ありがとうございます!!

感謝の気持ちを、
これからの活動のエネルギーにします⭐︎

さらに、それを一緒に聞いてくれた皆さん。
写真1枚におさまらないくらいの人数でしたね。




長野県内も各地からでしたが、
東京、福島、愛知、三重、沖縄、前回に続きアメリカ〜!!
本当にありがとうございました!!!

「このまま進んで行ったら、
 どんな駅が待っているのだろう?」

その駅が、行きたくない!と思う駅だとしたら、
そこに到着する前に、レバーを引いて、
進む線路を変えて、行き先を変えてみませんか?
レバーを引くのは、自分です。  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年11月03日00:01

責任転嫁していましたが・・・

女子大生向けの授業を担当してきました。
※良かったら、学生さんの感想読んでのコメント
 いただけるとありがたいです。


学生のいまだからできることをやらなければな、
と思いかえせる内容でした。
最近コロナのせいでやりたいことができないと、
責任転嫁していましたが、
ただ自分がやりたくなかっただけだと気づくことができました。


私は現状維持がモットーというくらい変化を恐れる性格です。
失敗して周りの人をがっかりさせたくない・・・
と思ってしまうおくびょう者でした。
しかし、今日の話を聞いて、
若いうちにたくさんチャレンジして、
たくさん失敗して、未来の自分のために行動したい!
と思えるようになりました。
とても意味のある時間でした。


失敗を恐れてチャレンジできない自分が好きじゃないので、
失敗は成長するのに必要なものだとわかって、
心が楽になった。


夢がなくても、しておくべき事が沢山あって、
自分の人生を輝かせるためには行動ってとても大切だなと思いました。
小さな事からでも、自分がしたい事を叶えていこうと思います。


挑戦したいと思ったことは、
どんどん挑戦していきたいと思いました。
また、失敗してもそれが将来の生活につながると思うと
頑張れそうです。
私には無い考えが沢山あり、視野が広がりました。
今のうちに沢山のことにチャレンジし、失敗して、
将来の自分が幸せになれるよう努力していきたいと思いました。


何かをきっかけに新しいことに挑戦することは、
新たな自分探しにもつながると思いました。
私は失敗したらどうしよう・・・と思って、
何かに挑戦することをためらってしまうことが多かったけど、
今日の話を聞いて、
もし失敗してしまっても、ナイスチャレンジ!と思って、
失敗を恐れず、いろいろなことに挑戦して、
たくさん経験を積みたいと思いました。


1人の女性として私たちも今後ありえることを説明してくださり、
将来のことについて少し考えることができました。
落ち込んだときは何か今しかできないことを考えて、
行動・実行することで色々みえてくるんだなと思いました。


気持ちが落ち込んでいるときでも、
考え方を変えるだけで前向きになれて、
1つの大きな行動につながることを私も忘れずにいたいです。


私の母と似ている部分が多くて親近感がわいたし、
両親に「ありがとう」を伝えたいと思える機会を
つくっていただけたことに感謝します。


今生きていると、自分に価値があるのか考えてしまうけど、
森田さんの話を聞いて、自分が今生きていることが奇跡で、
母に感謝しなければいけないと思った。


森田さんの言うとおり、
今こうして19歳になるまで元気に健康に育ってきたことは
あたりまえではなく、
キセキのようなことなのだと思いました。
まさか今日のこの時間に命の大切さを改めて感じるとは、
想いもしませんでした。
・・・


まったく関係性のない知らないおばちゃんが教壇に立ち、
90分間話をさせていただいたわけですが、
本当に素直に、ピュアに、受け取ってくださったみなさん。

こんな感想シートが80枚近くあるわけです。。。
私は、幸せものです♡

こんな風に受け取ってくれる大学生が、
長野にたくさんいるんです!!!
とっても素敵なことですよね!!!



呼んでくだった先生、受講してくれたみなさん、
本当にありがとうございました!!!



さて、

大人の私たちもチャレンジしていきませんか!?

ということで、
今日また新しいチャレンジに向けて、
ママたちが初の顔合わせミーティングしました。 

この生徒さんの言葉を、
今日のメンバーにも見てもらいたく、投稿します☆

先の先を見つつ、今を楽しみながら、
みんなで新しいチャレンジ、していきましょうね!!

という「ゆめサポマルシェ」とか、
こういう新企画は、
すべて、ゆめサポママ主催『スタートアップ講座』受講生と一緒にやってます。

10期まできたスタートアップ受講生、
全てのメンバーに感謝です!!
11期のスタートアップ講座も、来年1月から開催予定???
これも、前向きに計画したいと思います。  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年10月29日04:07

やりたいことを応援してくれる人

先日の単発の子育てコーチング講座の時、
最後のメッセージの辺りに、娘(小4)の話をしました。

「娘は、私のやりたいことを応援してくれる。
 よく高額な勉強をするときに、相談するんです。
 勉強したいんだよね。
 でも、高いんだよね。って。
 すると、ママがやりたいならやればいいじゃん!
 って必ず言ってくれる。

 金額を聞いても、

 もったいない!
 だったら、旅行行こう!とか、
 きれいな家に住みたい!とか、
 あれ買って、これ買ってって一切言わないんです。
 ママのやりたいことをやりなって。

 だから私も娘には、
 やりたいことがあったらやりなねって言うしかないですよね(笑)」


普段の生活の中では、
あれ買って!これ買って!っていっぱい言います(^_^;)

でも、私がやりたいことにお金をかけることに対して、
「それなら私もあれ欲しい!」って言わないんです。

つい最近の散歩の時、その話をしました。
「ねぇ、ママが勉強したいって言ったとき、
 そのお金もったいないとか、
 高すぎる!とか、なっぱ(=長女)は言わないよね。
 どうして?」

すると、こんな答えが。

「だって、ママの人生でしょ。
 私の人生じゃないし。
 ママがやりたいならやったほうがいいじゃん。
 私がダメとか決める事じゃないし。
 ママの人生はママの人生。
 私の人生は私の人生、別だもんね。」

なんでそんな当たり前のこと聞くの?
くらいの勢いで答えていました。



こういう風に言われたら、
なっぱもやりたいことが見つかったら言ってね!
 ママ、応援するからね!!

心から言えるわけです。

いや、実際にやりたいことを言ってきたとき、
不安や心配が出て、心から応援できないかもしれない。

でも、彼女が私を信じてくれたり、
自分で決めることと言ってくれたように、
彼女の人生は彼女が決めるものだと心に留めて、
応援したいと思います。

 ↑
コーチングアカデミーで教わったことです

ちなみに、
ちょっとニュアンスは違いますが、
夫も全面的に応援してくれます。

「これ・・・、勉強したいんだけど。
 ちょっとまた、お高いのですが・・・」
とお伺いを立てると、

「やりたいんでしょ。
 もう、やるって決めてるんでしょ。
 やりたいならやればいいよ!」
と半分諦めが入った(笑)、応援をしてくれます。

私の野生の勘を信じてくれています(^_^;)

信じて見守ってくれる人がいると、
挑戦できる。
家族のおかげで、
日々新しいことに挑戦させてもらってます。
今週も、楽しみながら頑張ります⭐︎  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年09月28日21:21

思い出も宿題につなげる!?

この夏の出来事をコーチング的コラムにすると、こんな感じです⭐︎
(私じゃなくて、夫が書いたものです)


  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年08月18日18:18

悲しい出来事をどうするのか?

ついにこの日が来てしまいました。

ちょうど3年前、
びんずるのお祭りで取った金魚さん。



4匹いたものの1匹だけ残った、
黒の出目金は、長女(小4)にとっては、
家族のような存在のようです。

数日前から、
「もうじき楽しみだなぁ。
 だって、くーちゃんのお誕生日なんだもん。」
と、ウチに来た日を誕生日としていて覚えているくらい。

その金魚さんが今朝、
死んでしまっていたのです。

早朝読書の会のおかげで、
娘より先に気づくことができ、
心の準備をすることができています。

何度か動かなくなり、死んじゃってる??

となった時に、
取り乱したように泣いていた彼女を知っているから、
どう対応するか、
「生き物なんだから、いつか死ぬの!」と、
言ってしまわないように心の準備です。

「善光寺に行ってくるね。」
夫にそう言って、家を出ました。


くーちゃん、3年間ありがとう。

そして、この経験を、
命の大切さや生きている奇跡を感じたり、
悲しい出来事に遭遇した時にどう対応するのか
など、
娘たちの人生に活かせるよう、親として頑張ります。

大泣きをするなら、止めようとせず、
泣かせてあげよう。

くーちゃん、見守っていてください。  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年08月07日20:19

「YouTuberになりたい」と言われたら?

子育て中のみなさん!!!
このコラム、読んでください!!!

「野球選手になりたい」と同じく、
子どもたちは、大きくなればなるほど、
さりげない言葉で、夢や目標を持たなくなります。

そして、最後の余談のお話。
子どもたちが拾ってくるものも、
大きな価値があるかもしれません。

昨日、娘たちと夫で、
セミの抜け殻、めちゃめちゃ集めてましたが、
捨てるのは、少し先にします(^_^;)

コーチングアカデミー諏訪校
土橋桂子 「会話が創る可能性」
昨日から神奈川の夫の実家に帰る予定でしたが、
帰省しないことにしたので、
その分、子どもたちとの会話、大事にします。

  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年08月03日21:18

スーパーヒーローみたい!

昨日、夫が久しぶりに髪を切りました。

長女「パパ、カッコいいー!!」
次女「パパ、スーパーヒーローみた〜い」

父の日の今日は、
「パパに高級な夕飯を!」をコンセプトに、
100円ショップではありますが、
新しいお皿・ゴールドのナイフとフォークを新調(笑)

スーパーでは、
「えっ!!これ??」っていうお値段のステーキ肉を、
「まー、まー、いいから、いいから」
と買わされまして(^_^;)

あと、夫の好きなタコのお刺身も、
「まー、まー、いいから、いいから」で。

これだけ愛されるって、すごいなぁーと。


コロナの登園自粛から、
次女までも、完全パパっ子に。

昨日、小さい頃の写真を一緒に見たとき、
宣言されましたもん。

「この頃はねー、ママの方が好きだったの。
 今はねー、パパ」
ですって(笑)

確かにずっと、
「次女はパパっ子にはならなかったかぁー」
と思ってました。

思春期過ぎたら、
少しずつ距離を取る(取られる)のだから、
思春期までは、パパ大好きになったらいいな。

ついに娘2人ともに、その目標達成です⭐︎

ほっておいてパパっ子になったわけではありません。

ちゃんと目標に持ったからです。


親子関係も、
夫婦や仕事と一緒で、努力やスキルが必要です。
あっ、自然にできる人もいるかも知れませんが、
私たち夫婦は、
自然だったら、こんな親子関係は築けていないと思います。
コーチングやパンツの教室など、
本当に本当にお世話になってますm(_ _)m
投資価値、無限大でしたー!!

  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年06月21日18:22

14年目にして初の6月スタート

コーチングアカデミー、
長野県内に開校して14年目を迎えます。

それもこれも、
・コーチングを学ぶと決めてくれたみなさん
のおかげです。

そして、
夫と私だけではここまで続けられなかったはず。

昨日は、クルーと呼ぶ、
インストラクター&事務局(+ゲスト)のミーティングでした。
長野県内各地に住んでいるので、
なかなか顔合わせてのミーティングって、
できなかったことが、
ここ2年前からは、
Zoomを使ってミーティングができるように。

これも、当時相当感動したものです。 
でも、改めて昨日もありがたいなーと。
みんな、コーチングが大好きなんだなー、
コーチング学んでいて良かったなーって思っていること、
ひしひしと感じました。




そして、
毎年5月にスタートしていた講座ですが、
今年は6月スタートに変更になりました!

オンライン校もあるので、
いつでも入校可能になってはいるのですが、
教室受講は『6月からスタート』になります。

コロナのことで、
メンタルコントロールやコミュニケーションって、
本当に大事なことだと感じています。

「コロナがあったからこそ、新しい一歩へ」
という方は、
無料でガイダンスセミナーを随時開催しています。

「コーチングってそもそも何?」から説明してます☆


しかも、
今年は初のオンラインでも開催中。
家でも、コーチングをより知ってもらえるのは、
嬉しいです。
資料請求やガイダンスなどは、
こちらから、どうぞ。
 ↓
https://www.ca-nagano.net/document-request/

昨日のミーティングで、
延期を予定していた、コーチングアカデミー理事長の講演会、
中止決定にしました。

予定してくださっていた多くのみなさま、
事務局から全額返金連絡行きますので、しばらくお待ちください。
残念ではあるのですが、
いつか開催できたら、感動的だろうなーと思いました!  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年05月08日21:18

「子どもが大号泣!」対応のヒント

嬉しいメッセージ頂いたので、
ご本人の許可を得て、
メッセージをそのまま掲載させてもらいました!!
その方が伝わることもあるかなと思って。
自分の気持ち次第で、
こんな風に変わるんだなって知ってもらいたく書いてみました

こちらのNOTE

  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年04月18日18:21

どうやって、この山を乗り越えるのか?

自営業者、フリーランスにとって、
あるいは、子育て中のママにとっても、
ここはかなりの正念場。

でも、おかげさまで悲観的にはなっておらず、
きっとこの先に良いことも待っているはず”って思えています。
それも、
この言葉をずっと意識していたからかも。
ということを書いてみました。

noteはこちら


  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年04月14日20:20

買ってもらえる「商品・サービス」の作り方

今回のコロナのことで、
売上が下がる事業が多い中、
売上が上がる事業もあるという記事を見ました。

その通りですよね。
今、マスクもすごく売れているし、
スーパーやドラックストアとかも売れています。

私の仕事も、影響がありますし、
これから依頼が減るなどの影響が出てくると思います。

それでも、
「今、みんなが困っていることでお役に立てること」、
探していきたいと思います。

ということで、
コロナがなければならなかったであろう、
親子が仲良くなれて、子どもが遊ぶように学べる、
そんな方法の講座をやっていくことにしました。

休校続きで、
学校の勉強が少し気になる方も少なくない。

休校続きで、
子どもとどう家で過ごせばよいか困っている人、
これも少なくないと思うのです。

コロナの休校のせいで、
・子どもとのケンカが増えた
・子どもが勉強全然しなかった
・この学年の勉強だけ全然わからない
ということがないように、
お役に立てることがあると感じています。
さて、また忙しくなりそうです。

  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年04月10日21:20