振り返ること

NUPRI長野都市研究所(ニュープリ)主催、
わいがやサロンは、今回80回目だったそうです。

遡ること、15年前。
私はこのわいがやサロンの第2回目に出席していました。

この時は、
まちづくりを考える『ながのクラッセ』メンバーとして。

ながのクラッセは、女性7人の会だったのですが、
それこそ名だたるメンバーの中に、
ちょこんと入れてもらったのが幸運でした。

実績をあげてらっしゃる先輩方とご一緒できたこと、
今考えたら、本当にすごいことだったなと。


そして、主催者(ニュープリ)の会には、
私たちが開業した頃からお付き合いある方が何人もいて。

無職夫婦で長野に帰ってきて約20年。
開業してから18年目の今、
開業当時に出会ったみなさんと、
こうして再会させてもらえたり、
定期的にお会いさせてもらえることは、財産です。

私自身、
多くの経営者のみなさんと出会うことができた、
「ニュービジネス協議会」にも、
かなり育ててもらったと思います。

実績も経験も人脈もお金もない中開業したのに、
30歳そこそこの小娘が、
よくこれだけの経営者のみなさんのところに飛び込んでいったなぁ(笑)

と、当時の自分のガッツに感謝する夜でした。



今回の発表では、
自分の生まれ・ルーツも振り返ったりして、
ものすごい貴重な機会となりました。
お声かけくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年04月22日03:06

無事、終えました!!

多分12年ぶりくらいの経営者モーニングセミナー。

前回は上田でしたが(前泊)、
今回は歩いていける長野市でした。

朝5時は、もちろん真っ暗。

今朝は薄っすら雪が積もっていましたし、
雪がチラチラ舞う中、歩いて行きました。

講話をさせていただき、
みなさんと朝食を共にして帰宅しました。

ゆめサポママを知ってもらえる機会になり、
「何かお願いするとしたら、どうしたら良い?」
なんてお声もかけていただき、嬉しかったです。



帰りは、
通勤の方と一緒に街の中を歩き、
「みんなこうやって朝が始まるんだぁ」と感じたり。


今回は、
私が開業したばかりの時に出会った経営者からのご依頼。

まだ当時私は30代前半でしたから、
こうして続けていられていることも見てもらえて、
感慨深いものもありました。
貴重な機会をいただき、感謝です!  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年02月09日19:21

45分後の感想

先日の豊野高等専修学校での授業。

学校の先生から写真いただきました⭐︎


そして、アンケートの中に、
「講師のひとこと」という自由記載のコーナー。
まとめてくださったので、
「こんな風に書いてくれました」
というのを、そのままシェアします。


話している内容は、
私の体験談が少しと、
コーチングアカデミーの授業の内容です。


コーチングアカデミーのコーチング、
・人生の主人公になろう
・人生のハンドルは自分で握る

がベースなので、
卒業を目の前にしている生徒さんに、
ピッタリだったと思います。


感想
◉今辛いことや苦しいことはすべて経験であり「学校や職場は幸せになるための成長の場」という内容に心動かされた気がしています。若いうちに失敗をたくさんしておこうと思います。(それは挑戦した証しになると信じて!)ありがとうございました。

◉自分に磨をかけて強く生きようと思いました

◉人生の中で選択が多いので「自分で考えながら」生きていきたいです。

◉とてもためになるお話をありがとうございました。

◉この様な機会を設けていただきありがとうございます。人生の指針になると思います。

◉本当に素晴らしいセミナーをありがとうございます。とっても共感できる部分や勉強になる事がたくさんありました。

◉勉強になる話が聞けて良かったです。

◉今の時代は夢を持ちにくい時代だと思います。しかしチャレンジするだけでもだいぶ違うと思うのでこれらポイントはしっかり押さえておこうと思いました。

◉自分の過去を大勢の前で話すことは、自分にはまだできないと思います。なのにこんな風に人に話せるのは凄くカッコいいと思いました。有難うございました。

◉将来のためにとても参考になりました。失敗や不安ばかりで自分はなんてダメなんだ…とすごく落ち込む時がありましたが、これはチャレンジした証しで落ち込むことは無いと安心しました。今いる所は「幸せになるための成長の場」この言葉を胸にがんばります。

◉「夢」をたくさん見て自分でかなえたい、と思う気持ちが大切だと思いました。今すぐは叶わなくてもいずれ叶えるぞ!!!という気持ちをこれから持ちたいです。

◉自分での苦手に向き合えるきっかけになった。

◉社会経験が大事だという事を知りました。有難うございました。

◉聞きやすかったです。

◉楽しかったです!

◉自分にとってすごく共感できる部分や勉強になる事がたくさんありました。経験って本当に大事なんだと改めて知ることが出来ました。

◉素敵なお話をしてくださって有難うございました。これから自分が色々失敗することがあっても大丈夫、いろんな事に挑戦しようと勇気がもてました。私は頑張りたくても頑張れないのが辛いし自分が情けないと思ってしまいました。でも少しずつ成長したいし頑張りたいです。


直筆のアンケートは、宝物にします。
◆「ふれ愛ながの市政ガイド」の放送はこちら
  2/13(土)16:55〜17:00 テレビ信州  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年02月02日08:09

責任転嫁していましたが・・・

女子大生向けの授業を担当してきました。
※良かったら、学生さんの感想読んでのコメント
 いただけるとありがたいです。


学生のいまだからできることをやらなければな、
と思いかえせる内容でした。
最近コロナのせいでやりたいことができないと、
責任転嫁していましたが、
ただ自分がやりたくなかっただけだと気づくことができました。


私は現状維持がモットーというくらい変化を恐れる性格です。
失敗して周りの人をがっかりさせたくない・・・
と思ってしまうおくびょう者でした。
しかし、今日の話を聞いて、
若いうちにたくさんチャレンジして、
たくさん失敗して、未来の自分のために行動したい!
と思えるようになりました。
とても意味のある時間でした。


失敗を恐れてチャレンジできない自分が好きじゃないので、
失敗は成長するのに必要なものだとわかって、
心が楽になった。


夢がなくても、しておくべき事が沢山あって、
自分の人生を輝かせるためには行動ってとても大切だなと思いました。
小さな事からでも、自分がしたい事を叶えていこうと思います。


挑戦したいと思ったことは、
どんどん挑戦していきたいと思いました。
また、失敗してもそれが将来の生活につながると思うと
頑張れそうです。
私には無い考えが沢山あり、視野が広がりました。
今のうちに沢山のことにチャレンジし、失敗して、
将来の自分が幸せになれるよう努力していきたいと思いました。


何かをきっかけに新しいことに挑戦することは、
新たな自分探しにもつながると思いました。
私は失敗したらどうしよう・・・と思って、
何かに挑戦することをためらってしまうことが多かったけど、
今日の話を聞いて、
もし失敗してしまっても、ナイスチャレンジ!と思って、
失敗を恐れず、いろいろなことに挑戦して、
たくさん経験を積みたいと思いました。


1人の女性として私たちも今後ありえることを説明してくださり、
将来のことについて少し考えることができました。
落ち込んだときは何か今しかできないことを考えて、
行動・実行することで色々みえてくるんだなと思いました。


気持ちが落ち込んでいるときでも、
考え方を変えるだけで前向きになれて、
1つの大きな行動につながることを私も忘れずにいたいです。


私の母と似ている部分が多くて親近感がわいたし、
両親に「ありがとう」を伝えたいと思える機会を
つくっていただけたことに感謝します。


今生きていると、自分に価値があるのか考えてしまうけど、
森田さんの話を聞いて、自分が今生きていることが奇跡で、
母に感謝しなければいけないと思った。


森田さんの言うとおり、
今こうして19歳になるまで元気に健康に育ってきたことは
あたりまえではなく、
キセキのようなことなのだと思いました。
まさか今日のこの時間に命の大切さを改めて感じるとは、
想いもしませんでした。
・・・


まったく関係性のない知らないおばちゃんが教壇に立ち、
90分間話をさせていただいたわけですが、
本当に素直に、ピュアに、受け取ってくださったみなさん。

こんな感想シートが80枚近くあるわけです。。。
私は、幸せものです♡

こんな風に受け取ってくれる大学生が、
長野にたくさんいるんです!!!
とっても素敵なことですよね!!!



呼んでくだった先生、受講してくれたみなさん、
本当にありがとうございました!!!



さて、

大人の私たちもチャレンジしていきませんか!?

ということで、
今日また新しいチャレンジに向けて、
ママたちが初の顔合わせミーティングしました。 

この生徒さんの言葉を、
今日のメンバーにも見てもらいたく、投稿します☆

先の先を見つつ、今を楽しみながら、
みんなで新しいチャレンジ、していきましょうね!!

という「ゆめサポマルシェ」とか、
こういう新企画は、
すべて、ゆめサポママ主催『スタートアップ講座』受講生と一緒にやってます。

10期まできたスタートアップ受講生、
全てのメンバーに感謝です!!
11期のスタートアップ講座も、来年1月から開催予定???
これも、前向きに計画したいと思います。  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年10月29日04:07

講座や講演会をオリジナルで作る時の作り方

昨日リクエスト頂き、急遽決定した「新企画」です⭐︎
講座や講演会をオリジナルで作る時の作り方

「講座をやったのですが、
 これで満足してもらえたのかわからなくって・・・」

と相談されて、思い出しました。
初めて講座をやった時のことを・・・。

やったことなかったから、
・受講生の反応見れず、一方通行
・一方通行だから、つい早口になり時間短縮
・持ち時間よりもネタが早く終わりそうで焦る
・途中から受講生の反応が怖くなり
・感想は怖くて聞けない


というお粗末な講座になってしまいました。

そこから、
講座の作り方を学び、
インストラクタートレーニングを受けました。

その後に依頼を受けたのは、
高校のPTA講演会での子育てコーチング講座」。

今から13年前、私が33歳の時。
PTAのみなさんは、私よりずっと年上。

さらには、
私は子どもがいなく、子育て経験ゼロ。

そんな中での講演会でしたが、

「今までの中で一番良かった」とか、

たくさんの講演会を聞いているであろうPTA会長までも、
「すごく良かった!」と、
私に依頼をしてくださった方も大喜びしてくださいました。

実は、そこから13年たつ今も、
ほとんどの内容を変えていないにも関わらず、
聞いた方からの紹介、紹介で、ご依頼いただいています。

そう、講演会や講座の内容にも、
「段取り」「順番」「コツ」があるのです。
・「参加して良かった!」と思ってもらう
・受講後の「変化や成長」を大切にする


そんな講座を作ってみたい、
という方に向けて、急遽トレーニング講座を開催します。
目指すところは、
1回の講師料が、1~3万円でも呼んでいただける講師です!

************************
      ☆1ヶ月間・短期集中☆
 「参加して良かった!」と思ってもらえる
講座・研修・講演会を作るための講師講座(基礎編)
************************
◆内容
本格的に活動した13年の経験をもとに、
過去50万円以上講師トレーニングに投資したものを、
ギュッとコンパクトにまとめたものになります。
そのため、
各自での練習や準備などの時間と努力は必要なりますので、
ご理解の上、ご参加ください。

①シナリオ作り(土台編)
 ・主催者も受講生も満足してもらうための「事前ヒヤリング」
 ・受講生の変化を考えた「内容セレクト」
 ・その内容で大丈夫?「内容検証」&「話す順番」

②シナリオ作り(詳細編)
 ・この人の話を聞いてみたいと思ってもらえる「場づくり」
 ・講座に集中してもらえる「巻き込み力」
 ・終わり良ければ総て良し!講座の「終わり方」

③告知文作成&レジュメ・資料&スピーチレッスン
 ・「思っていたのと違った」をなくす告知文
 ・「あっという間だった」と思ってもらえる資料
 ・「自信なさそう」と思われないスピーチ

◆日程
 ①2020年3月30日(月)10:00~12:00 
 ②2020年4月6日(月)13:00~15:00 
 ③2020年4月30日(木)10:00~12:00 
 ※園や学校など、新年度の切り替え時期のため、
  受講希望者同士相談の上、変更の場合があります

◆場所
 オンライン講座のため、
 ご自宅など、好きな場所で受講してください

◆講師
 森田舞 コーチング講師(講師歴15年)
 学校や園のPTA講演会、中学生・高校生・大学生向けキャリア教育授業、
 行政関係の講演会、企業・病院・施設研修、
 ママ向けの起業や性教育の講座など多岐にわたる経験あり。
 延べ1万人以上に講演・講座、授業などをお届けしている。

◆受講料
 55,000円(税込)

◆特典
 受講期間中は、FBグループやメッセンジャーを使い、
 質問し放題とします。
 つまずいたところをそのままにせず、
 期間中はすぐに聞くようにして、時間短縮してください。

◆定員
 最大3名(先着)※あと2名です

◆申込フォーム
 https://forms.gle/GT7iFEyn84XVBibs8

目指すところは、
1回の講師料が、1~3万円でも呼んでいただける講師です!
と先ほど冒頭の終わりに、書きました。
私自身は、行政や学校などが主催の場合は5万円~。
その他は、10万円頂いています。

それだけではなく、
講演や研修を通じて、
多くの方と出会うことができるようになりました。
いざ、「講師をお願いできますか?」
とお声かけ頂いた時に、
あわてず、「はい、もちろんです!」とお答えしてもらえるよう、
この講座をお届けしたいと思います。

  
タグ :講師


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年03月12日18:17

長野県は、人もオモシロイ

長野県主催のイベントに、
ゆめサポママ@ながの共同代表として、
事例発表をするために、登壇させていただきました。


パネルディスカッションと言いますが、
フリートークがあったのですが、
私以外の方は、

コワーキングを運営しているみなさん。
・森のオフィス(富士見町)の津田 賀央さん
・スナバ(塩尻市)の三枝 大祐さん
・ワークラボ八ヶ岳(茅野市)のYamazaki Michiyoさん





たまたま偶然、
3ヶ所ともに行ったことがあったので、
私も、ワクワクしながら話聞いてました。

私からのキーワードは、「チーム制」。
「仕事」も「学び」も1人で抱えない、
みんなで協力し合う。
得意を持ち寄って、助け合う、支え合う。


津田さんの話のキーワードは、
「好奇心と勇気」だったなーと。

当日の様子は、
原稿にまとめられ、
また紙面やネットで読めるようになると思います。

それにしても、
長野県にも、オモシロイ人がたくさんいて、
こうやってご縁を繋げてくれる機会があり、
恵まれているなぁと感じました。

それにしても、
このメンバーの中に、
私がいることは違和感ですが(^_^;)、
ご一緒させてもらえて、ものすごく刺激的でした⭐︎

ご参加くださったみなさん、
(遠くからも来てくださってました!)
県庁のみなさん、本当にありがとうございました。

津田さん、三枝さん、山崎さんも、
本当にありがとうございました!
ひとまず、県からのアンケート結果見て、
高評価だったため、ようやくホッとしました(笑)  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年02月18日19:17

高校で、当時の私を思い出しました

先日、高校に行ってお話しした時の写真、
先生から送っていただきましたー!!


今思っても、
本当に貴重な経験をさせてもらったなぁ〜と。
アンケートもそうでしたが、先生からも、
前向きな発言を子どもたちから聞けたと教えてもらいました。

でも、後ろ向きの生徒さんももちろん居ました!
「あ〜、当時の私みたい♪」
って、思いましたが、
その時にはやっぱり、
大人の言うことが正しいわけじゃないって受け取れないです。

それでも、いつかどこかで、
人や大人を信じれる日が来るって、
祈ってます。


授業の最後の方は、
みんな真剣に前向いて話聞いてくれ、
みんなの前で3人も質問もしてくれたこと、
忘れないでいたいです。


  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2020年02月16日01:04

ウィメンズカレッジ2回目@長野市

ライフプランから
 “やりたいことや働き方”を考えよう

 
なぜ、私がこの講座を担当するのか?

 
それは、
・社会保険労務士
 として、人事や総務の相談に乗る仕事、
・キャリアコンサルタント
 の勉強から、働くことについての学び、
・ファイナンシャルプランナー
 として、お金から見た働き方、
・ライフコーチ
 として、どんな生き方をしたいのか?など、
人生や働くことについてを多く触れてきたからです。
 


 
それもあって、
・中学生向けのキャリア教育「働くこととは」の授業
も10年間ほど、担当させていただいてきました。
 
 
短大でも、キャリアのお話を何度かさせて頂き、
年明けには、高校生向けも担当します。
  
 
そんな経験と学びの集大成。
 
 
それをギュッと詰め込んだワークと、
知識をお伝えさせていただく今回の講座。
  

  
「ママだからこそ、考える時間を!」
と、特にコーチング要素をギュッと盛り込みました。
 
 
正直、本当にこの時間を、
できれば年に1回、体験してもらいたいって思いました。
 
というか、
私自身も、毎年このワークやりたいです。
 

 
そんな講座、
今日の長野会場に引き続き、
明日は松本会場でも同じ内容をお伝えします。
 
明日も楽しみです!!
 
 
今日ご参加くださったみなさん、
ご参加くださり、ありがとうございました。
 
 
ほとんどのみなさん、
FBでつながって、
プライベートグループにご参加いただきました。

 
 
ですので、 
これを機に、今後ともどうぞよろしくお願いします。
 
 
今日の講座の詳細はこちら。
(3回目のマネープラン、4回目の目標妄想会も受付中です)
 ↓
http://info.yumesapomama.com/e2443026.html
 
 
うえやま あやさん、
写真撮影ありがとうございました☆  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年12月10日15:06

富士見町立本郷小学校PTA講演会

富士見町では初の講演会でした!
 
せっかく富士見町に行くのだからと、
会ってほしい人がいると紹介され、
講演前にランチして・・・って、
そこからミラクルが起こるのですが、それはまた別で投稿しようなぁ〜。
 



 
で、講演会です。
 
久しぶりでしたね、
開始数分後には、盛り上がる講演会(笑)
 
 
ワークが始まったら、
止めるのが大変なくらい、
「みんな、仲良いんだなー」っていうのが、
すぐわかりました。
 

 
PTA講演会としては珍しい、
真っ正面を向いてじゃないスタイルなのですが、
リアクションがすごくあって。
 
今回は、ほぼフルバージョンをお届けできる、
80分の講座でしたが、みなさんの感想です。
 
◆始めは長くて聞くのが大変と思ったが、
 あっという間でした。
 
◆元気でハキハキしていて楽しかったです。
 時間が短くて残念でした。
 
◆あっという間に時間が過ぎるほど、
 楽しく身になるお話が決めました。
 
◆今までで一番楽しい学習会でした。
 

 
嬉しいです!
  
だって、学ぶって楽しいんだって思ってもらいたい
だから、楽しくを大切にしています。
 
実際内容も、
難しい話をするわけでもないんです。
 
◆頭ではわかっているつもりになっていたことでも、
 改めて話していただいて、自分の不断の行動や言動を
 見直すいい機会になりました。
 
◆ちょっとしたことに気を付けたり、言い方を変えたり、
 視点を変えたりするだけで、
 人に伝わる印象が変わるなと感じました。
  

 
 
みなさんもわかっていること、
大切なことだけど、忘れがちになってしまうこと、
それを事例を交えてお伝えしています。
 
 
そして、なんと!
富士見町で初講演にも関わらず、こんな感想がありました!!
 
◆実は2回目の講演参加でした。
 
 あの時も、今回も「あー、素敵な時間だったなぁ」、
 このあと、子どもとどんな話をしようかなとわくわくしています。
 ありがとうございました。
 
 

 
これまた嬉しい!!
 
私の講演会、毎回ほぼ同じ話しています(^_^;)
  
でも、繰り返し聞いてもらうことで、
できたところ・できなかったところを感じて、
より身につけてもらえたらいいなとも思っています。
  
 
基本的に人はすぐ忘れるので、
2回目でも3回目でも、
「今回も良かったです」とリピートしてくださる方がいます。
 
 
「毎回同じ話をしていますが、
 またどこかで聞いていただく機会がありましたら、
 2度目ですとお声かけていただけたら幸いです」
 
 
とお伝えしているのですが、
こうして、初めての土地でも2度目の方がいてくれること、
13年続けてきている財産だなーと思わせていただきました。
 
 
呼んでくださいまして、本当にありがとうございました!!
 
富士見町も身近になりましたので、
またぜひぜひお伺いしたいと思います!!  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年12月09日10:10

松本市立梓川小学校PTA講演会

秋は、講演会シーズンなのですが、
12月に入りましたので、ひと段落です。
 
ゆめサポママの妄想会議全県ツアーの合間、
おじゃましたのは、こちらの小学校。
 
土曜参観の日のPTA講演会でした。



 
 
「もっとたくさんの人に参加して欲しかった・・・」
 
そんな声を終わった後の数日後、
複数からいただきました。
 
いや、いや、土曜参観の割には、
結構多くの方が来てくださっていました。
  
開始から数分で、
ほぼ、満席に近いくらいでした。

 
でも、もともと児童数がとても多い学校。
なので、割合としたら少なかった・・・とのこと。
 
 
「もっとたくさんの人に・・・」 
  
今回は、1時間以下の短いバージョンでしたが、
そう言ってくださる方がいてくれたこと、
とても嬉しく思います。
 

 
それにしても、体育館に設置されたイス。
 
これ、学校では始めてみましたね。
斜めに、段になっているイスが、
体育館の後ろから出てきて、設置されるんです。
  
 
今、写真で見ても、
小学校の体育館とは思えない装置?でした(笑)
 
 
この席だと、参加者全員の顔が見えて、
最初と最後の空気がどんどん変わっていくのが、
手に取るようにわかります。
  
 
土曜日だったので、
すぐ帰っても良かったのにご参加してくださったみなさん、
本当にありがとうございました!!!
  
 
講演後は、校長室でお食事をご一緒させていただきました。
 
役員のみなさんとのお話も、楽しかったです。
お招きくださり、企画運営もありがとうございましたm(__)m  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年12月06日07:05

飯田市男女共同参画課セミナー(パート2)

ワークライフバランスセミナーと題して、
10月の平日に経営者や職場向けのコーチングセミナー、
11月の週末に一般(誰でもOK)を担当しました!
 
飯田市の担当の方のチカラの入れようは素晴らしく、
・市報で見た
・回覧板で見た
・お店のチラシが貼ってあって見た
などの報告いただきまして、
本気で告知してくださっていたことが功を奏してました。

 
両日とも、50人超え。
 
特に秋晴れの日曜日の午後に、
よくここまで多くの方が来てくださったと、感動しました。

 
  
私自身も、
コーチング(アカデミー)に出会えて、
本当に良かったって思っているうちの一人です。
 
なので、このような感想の気持ちは、
今までも、多く届いています。
  
 ↓
◆今日の講演をお聞きできて本当に嬉しかったです。
 宝物にしていきます。
  
  
◆1年前に退職したが、在職中に聞いていれば、
 とても悲しい想いをしていた自分が
 変わっていたのかなと思う。
 
◆私は子育てはもうすぐ終わってしまうので、
 もう少し早く聞いていれば・・・と思ってしまいましたが!!
 ぜひ、今日のお話しを職場や家庭で活かしたいと思いました。
 

  
 
このような感想をいただくたびに、
多くの方に、少しでも早くお届けしたい、
そう思います。
  
 
お休みの午後、
来ていただけたこと、本当にありがとうございました! 
 
  
飯田市の講座は初でしたら、
多くの方に参加していただき、
お役に立てたこともあったようなので、ホッとしています。
 
 
またいつか飯田でコーチング講座することも妄想して、
再会を楽しみにしています!!
 
 
☆ 
 
 
このようなセミナー、
普段は、学校や企業、団体様に呼ばれているので、
一般向けがありません。
 
 
今回の飯田は珍しいことでしたが、
この2回の内容と同じものを、
11/28(木)と12/12(木)
長野市の柳町働く女性の家で担当します。
 
 
長野市在住・在勤の女性のみになりますが、
都合がつく方は、ぜひ。
 
11/28、12/12(木)10:00〜12:00
◉柳町働く女性の家
 
 ↓
 
https://www.hatarakujosei.or.jp/hatarakujosei2019y.html
※ 155番にあります
  
   
飯田市のアンケート、
◆いい話を聞けて良かったです。
 勇気を出してこのセミナーに来て良かったです。
 
ということで、
良かったら「勇気」出してください(笑)  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年11月21日17:20

伊那小学校PTA講演会担当しました!

せっかく奇跡の中で親子になったのだから、
・少しでも仲良くなれたらいいな
・少しでもケンカが減ったらいいな
という想いで、PTA講演会を担当しています。



普段は、コミュニケーション(コーチング)が、
演題なのだけれど、
この時は、PTA講演会としては、
初の性教育(パンツの教室)でした!!


今日は、
コーチング講演会に、
松本の小学校に行ってきます。


みなさん忙しい毎日ですが、
「子育て」について、
ちょっと立ち止まる機会になったらいいな。


◆ゆめサポママ@ながの⠀
https://line.me/R/ti/p/%40yumesapomama
 
◆パンツの教室@信州
https://line.me/R/ti/p/%40ijg0633y

⭐︎インスタ、ようやく始めました⭐︎⠀
https://www.instagram.com/moritamai_nagano/  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年11月16日17:03

飯田市での初セミナー&来月も!

先週は、怒涛の1週間でしたが、
中でも、飯田市へ行ったのは達成感でしたー☆
  
飯田駅前の地元の人に愛されているであろう、
ラーメン屋さんでランチ。
 
初めてきたのに、ホッとできる味に、
リラックスすることができました♪
 

 
まずは、定員50人を超えるお申込に、
感謝しました。

せっかくの企画なので、
多くの方に来てもらいたいというのは、
主催者も講師も同じ想いです。

 
そして、
講座も「参加して良かった」と思って頂いたようで、
「来月もまた参加したい」と、
その場でお申込してくださった方もいたとのこと。
 
 
経営者の方がいたり、
会社から言われたから来た方が多く(^_^;)、
受けたくてきてくださっているセミナーよりも、
多少ハードルが高いので、
少しドキドキしていましたが、
楽しく受けていただけたようです!
 
◆コミュニケーションの重要さが、
 改めて分かった気がします。
 もう少し長くお聴きしたかったです。
 
◆11/17、また行きます。
 とても良かったです。
 廻りにも、良かったよ!と伝えます。

◆ありがとうございました。
 もう少し深く(長く)聞きたかった。
 
◆遠いところまでありがとうございます。
 わかり易く、納得、即実行できる技術です。
 講座でインプットして忘れてしまうものが多いですが、
 実行、行動に移せるもので良かったです。
  


 
ということで、
来月は、日曜日開催。
 
しかも、今見たら「託児あり!」です。
 
飯田市周辺のみなさん、
ぜひぜひ、お越しください☆



 
  ↓
 
家庭でも職場でも
すぐに活かせるコーチング講座
~人間関係がより良くなる3つのヒント~
 
2019年11月17日(日)
13:30~15:00
飯田市勤労者福祉センター3階
受講料 無料
 
★託児あり(事前申し込み)
 
飯田市役所 男女共同参画課
0265-22-4511(内線5452)  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年10月09日15:13

山王小学校PTA講演会に行ってきました!

先週の土曜日は、
長野市立山王小学校に行ってきましたー。

 
親も子もハッピーになれるコーチング講座
  
私自身、
長野市立西部中学校の卒業でして、
この時には、
私の行っていた後町小学校の7割は西部中へ、
加茂小のほとんどと、
山王小と城山小の一部が、西部中に来ていました。
 

ということで、
まさに、超地元での講演会です。
 


 
まだ誰も来ていない、準備の時の体育館。

「ゴザ、結構敷いちゃいましたけど、
 集まってくれるかな・・・」
 
という担当者の方のつぶやき、
私もドキドキでした。
 
 
初めの依頼から、
ずっと丁寧に担当してくださった方だったので、
私も「集まってくれるといいな」って思って、
会場入りしました。
 
土曜参観ですので、
体育館に集まるのは、徐々に、徐々に・・・。
 

 
そしたら、始まるころには、
ゴザいっぱいになりつつあり、
始まって数分で、座るところがなくなり。 
 
と思ったら、
用意してくれていた資料が、足りなくなり(^_^;)
 
 
終わった後に伺うと、
・最初に用意していた70部では足りず、
・追加で60部コピーしました
ということで、約130人の方がご参加くださったようです。
 
小規模校なので、家庭数と都市部の学校としては、
驚きの参加率です。
 
(都市部や大規模校は、参加率下がる傾向有り) 
 
 
しかも、私自身が西部中出身ということで、
心許してくださったのか、
会場がとても温かい空気に包まれて、
みなさん真剣に聞いたり、楽しんだりしてくださいました。
 
 
感想です。
 
◆頭でわかっていても、
 実際に行動にうちせていないことが多い日常生活の中、
 今日の講演会を受けて、
 今なら間に合う、行動することで変われると思いました。
 
 
◆頭ではわかっている内容でしたが、
 わかりやすく、心に落ちた気がします。
 できることからやってみたいと思います。
 
 
◆楽しく講演きかせていただきました。
 子どもが思春期を迎えはじめ、
 コミュニケーションが難しくなってきたため、
 とても興味深いお話がきけてうれしかったです。
 帰ってすぐにためしてみたいことばかりでした。
 

 
 
そうなんです!
私の講演・セミナーは、
難しいことではなく、
大切なことで、みんなが知っているものの、
分かっていない・腑に落ちていないところを取り上げ、
「やってみよう!」を作りたいと思っています。
 
 
なかなか継続できないことはわかっていますが(^_^;)、
それでもやってみたいって思ってもらえて、
何か一つでもやってもらえたらと思っています。
 
◆今までで一番楽しい講演会でした!
 
◆正直、講演会 ちゃんと参加したのは6年間の中で初でした。

 頭でわかったつもりでいたことや、
 それが第三者の言葉で教えていただけて、
 過去5年間、ちゃんと出れば良かったです。
 
◆同じ母として、うんうんと思うことが沢山あり、楽しかったです。 
 長いと思っていた時間があっという間でした。
 
 (※今回は、90分でした)
 
◆話がすごく上手で、また来年も来ていただきたいです。
 

 
 
・・・ありがとうございます。
 
役員のみなさんにも、
「これだけたくさんの人が集まったことない」って、
喜んでいただけました。
 
 
私の話をぜひ!という想いでお声掛けいただきましたが、 
その、役員の方や主催者の想いが、
みなさんに伝わったんだろうなって思いました。
 
 
講師冥利に尽きます。
 
 
コミュニケーションや子育てに、
正解はありません。
 
お伝えしている話はもちろん正しいわけでもないし、
人によって、合う合わないもあります。
 
なので、
活かせるものだけ、しっくりくるものだけ、
役立てていただけたら幸いです。
 
 
山王小学校のみなさん、
本当にありがとうございました!!  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年09月10日19:18

先生方、200人超えです!!

長野県教育委員会主催の研修。


夏休み中の先生方は、
子どもたちのために学んでくれています。

先日、私がコーチング研修を、
長野市内の先生方向けに講師をしました。


今日は、なんと!
とにかく明るい性教育
パンツの教室理事長
のじま なみ先生が講師です!!!


のじま先生の新聞記事や著書を読み、
担当の先生が企画してくださったとのこと。


ありがたいし、嬉しいです。


そしたら、
休み時間に、私に駆け寄ってくださる方が。


なんと、
以前担当した研修に参加してくれた先生が、
お二人来てくれていました☆


感動の再会♪


のじま先生のお話にも、
もちろん笑いあり、
「え〜」「お〜」などのリアクションありでした。


そして、
今回、他のインストラクター&見習いも、
特別にアシスタント参加させていただきました。



渡辺 佳菜さんの養成講座を受けた
南信担当のなかむら たかこさん、
私から養成講座を受けている
大町市の今溝 知子さん。


のじま先生との初対面できて、
感動してくれている姿に感動しました。


企画してくださった教育委員会のみなさん、
参加してくださった200人超えの先生のみなさん、
本当にありがとうございました。


長野県の性教育が変わっていくこと、
パンツの教室でも、頑張ってまいります。

子どもたちの笑顔と未来を守るために!

  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年08月06日18:20

30年経っても、すぐわかりました

〜先生方なんと200人!コーチング研修〜

「自律神経失調症って、
 病気があるんだけど、聞いたことあるかな?」
 
病院の先生は、
中学1年生の私に、こうやさしく語りかけてくれました。
 
もちろん、聞いたことはない私。
 
  
でも、その瞬間、
「私、仮病じゃなかったんだよね!」
と、ホッとしたことを覚えています。
 
保健室におなかが痛いと何度も通うこと、
「仮病だ!」と、言われていたから。
 
 
『クラスの中で浮いているようで、
 担任としても心配』
 
そんなコメントが書かれていたのは、
同じころ、中学1年生の通知表でした。
 
 
学校は通っていたものの、
「内申点」と言われる中学3年生の2学期の通知表は、
9科目、オール3。
 
可もなく、不可もなく、普通の成績の生徒でした。
 
 
そんな私が、30年後、
地元の先生方の研修を担当させていただくなんて、
人生何があるかわかりません。
 
 
昨日は、
「長野上水内教育会 西部支会教育研究会」でした。

 
仕事や日常で活かせるコーチング講座
〜子どもたちと良い関係を築くための3つのヒント〜



 
会場に入り、
一番初めに紹介された、西部支会長。
 
「西部中だったんですってね。」
 
って言われた瞬間、
うわーって当時の記憶がよみがえりました。
 

「I 先生?!」
 
私が、中学3年生の時に赴任してきた、
社会科の先生だったのです。

 
 
30年ぶりなのに、
すぐ、名前が出てきたことに、私自身驚きました!!
 
 
こんなことあるんだ・・・と。
 
 
確かに、
以前、キャリア教育の授業で、
中学に行ったら、担任がいたってときも、
かなり驚きましたが(^_^;)
 
 
担任は、さすがに3年間一緒でしたし、
すぐわかりましたが、
1年間だけの教科の先生でも、
すぐ思い出せたのは、ビックリでしたが、
ものすごく嬉しかったです。
 
  
「1組でした」
ってお伝えしたら、
担任の名前から、
当時のクラスメイトの名前まででてきて
(めちゃめちゃやんちゃな男子がいたので(^_^;))、
懐かしい気持ちでスタートできました。
 
 
会場には、
夏休み初日にもかかわらず、
多くの先生がお越しくださいました。
 

 
それこそ、西部支会は、
私の出身地と今の住まいの地域ですから、
先生方の在籍校は、普段よく耳にする学校です。
 
 
あっ、うちの子が通う学校もです(笑)
 
なので、
お見かけしたことがある先生も、
何人か来てくださっていました。
 
 
その後、みなさんが親睦を深める懇親会に、
ご参加させていただきました。
 
 
校長先生、教頭先生、
教務主任の方が多かったようですが、
こんなに一気にたくさんの先生とお話しできる、
貴重な機会。
 
 
学校名と名前が名札を見ますと、
 ↓
・過去にPTA講演会をさせていただいた
・過去にキャリア授業をさせていただいた
・普段、毎日のように近くを通る
学校ばかりで、お話しさせていただき楽しかったです。
 
 
スクールコーチの妄想も、
「それ、必要ですね」って何人にも言っていただき、
また勇気をいただきました。
 
 
こんな貴重な機会をいただきまして、
本当に本当にありがとうございます。
 
地域の子どもたちに間接的に関われること、
ありがたいです。
 
 
お越しくださったみなさま、
本当にありがとうございました!!!
 
お近くですから、
きっとまたお会いできるかと思いますので、
その日を楽しみに、私も頑張ります。  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年07月27日20:22

「自分も親になってみたいと思った」

高校生向けの性教育の授業、
担当してきたのは、こちらの学校です。
 
『KTCおおぞら高等学院 松本キャンパス』
 

通信制の高校で、
全国各地にキャンパスがあります。

 
 
パンツの教室、学校行政講演会担当講師が、
続々と依頼をされている中、
オンラインミーティングに参加しつつ、
「私はまだ先だろうな、私には来ないだろうな」
なんて勝手に思っていました。
  
その翌日でした、依頼が来たのは(^_^;)
 
 
正直、かなり動揺したのですが、
NOという選択肢はもちろんありませんので、
「よろこんで!」とお引き受けしました。
 
 
そしたら、なんと!なんと!
 

松本キャンパスの担当が、
コーチングアカデミーの卒業生ではありませんか!?
 

転職されて、こちらにいらっしゃいました。
 

見事にご本人がやりたいこと、
向いていることへの転職で、ものすごく嬉しかったです。 
 

ホント、これでどれだけ安心できたか・・・。
 
 
当時、それはそれはお世話になったり、
親しくさせていただいていた方でしたので、
数年ぶりの再会が、
まさか、こんなカタチで実現するとは!?
 
 
それも、感動でした。
 
 
そして、 
今回参加してくれたのは、1~3年生24人の高校生たち。

 
 
全員の顔が見える人数と距離だったため、
みんなが真剣にこっちを向いて話を聞いてくれる姿、
本当に感激しました

 
 
だって、私、
高校時代は、机にうつぶせて寝ているタイプ。
 

大人や先生に反発していたので、
外部で講師がきていたら、絶対聞いていないと思う(^_^;)
 
 
授業の時間が過ぎているのに、
先生が感想を書くように促してくれて。
 

3分間で書いてくれた感想は、
ものすごく嬉しい言葉ばかりが並んでいました。
 
 
終わった後は、
すぐに相談に来てくれた男の子。
 

先生に、「話がしたい」と言ってくれ、
「お時間ありますか?話したいという生徒がいて」
と紹介された女の子とは、
何度も抱き合うくらい、深い話ができました。
 
  
その後も、
お弁当食べながら、話してくれる子や、
輪になって、男の子たちとお話ししました。
  

楽しかったー!!
 
 
終わった後の帰り際。
 
数年ぶりに再会した担当の先生と、
学校の入り口で写真を撮ってもらいました。
 

そうしたら、
「俺もー!」って入ってきてくれる子がいて。
 
じゃ、って男の子たちが集まってきてくれました!!!
 
  
写真のおばちゃん(=私)、
緊張から解放もされたこともあり、嬉しそう(笑)
 
 
KTCおおぞら学院とパンツの教室をつないでくださった、
大津美和さん。
 

共通点が多すぎて、深夜までメッセージのやり取り、
ありがとうございました!
 
無事、授業担当することができました。
 
 
そして、なんといっても、
このようなチャンスを与えてくださった、
パンツの教室協会理事長のじま なみ先生。
 
本当にありがとうございます。
 
 
帰宅後、
マクドナルドの朝マックのマフィンを食べている私。

夫が見て、言いました。
 

「あれ?朝の?
 食欲なくて食べれなかった??
 そんなこともあるんだねー、珍しいね~」
 
 
というくらい、久しぶりに緊張しましたー。
 
でも、生徒さんに救われて、
気持ち新たに、私がやるべきこと、やれることを、
これからも頑張るぞ!って思いました。
 
  
KTCおおぞら学院のみなさんや先生、
温かく受け入れてくれて、本当にありがとうございましたm(__)m
 
 
※写真掲載の承諾いただいています  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年07月12日20:20

松本市立女鳥羽中・岡田小・本郷小3校合同講演会

私が学校でのPTA講演会を担当するときは、
ほとんどが、
「参観日→講演会→クラス懇談会」という流れです。
 
サンドイッチ方式と勝手に読んでいますが、
結局のところ、
参加してもらえるように、参加しやすい真ん中に、
講演会を持ってくるのです。

 
 
しかし!今回は違いました。
 


このためだけに学校に来るタイプの講演会。
 
たまに、こういう企画があるのですが、
やっぱり、思うわけです。
 
「人、来てくれるかな・・・」
 
 
しかも、この暑くなった蒸し暑い日、
午後の体育館(^_^;)
 
 
大きなファンが、少なくとも6台は回ってました。
 
そんな体育館に、
先生も含めて、100人以上の方が来てくださいました!
 

 
正直、  
ホッとしました(笑)
 
◆コミュニケーションについて学ぶ経験は、
 初めてでしたが、
 すぐに実行できることもあり、
 明日からすぐ活かしたいと思います。
 
 
→私自身が、
 「コミュニケーションって学べるんだ~」
 と思ったので、 
 このような、コミュニケーションも学ぶことで、
 変われるってこと、
 それを知ってもらえることは、本当に嬉しいです。
 
 
◆正直、役員だから来ましたが、
 森田さんのお話を聞いて、
 コミュニケーションの大切さや信頼関係を築くこと、
 改めて考える機会になりました。
 ありがとうございまいした。
 
 
◆貴重なお話しありがとうございました。
 役員なので参加しましたが、
 お話を聞くことができてよかったです。
 
 
→これも、いつも嬉しく読ませていただきます。
 
 役員の仕事って大変なこともあるじゃないですか。
 
 でも、役員だったからこの話聞けて良かったって、 
 思ってもらえたら嬉しいと思っているので、
 この感想も、とても嬉しいです。
 
 
 
 
そして、今回。
 
会場が中学校だったこともあり、
私の長年の妄想「スクールコーチ」について、
チラッとお話しさせていただきました。
 
 
スクールカウンセラーのようなのですが、
すごくマイナスになっている状態ではないけれど、
悩みを持っていたり、
なかなか身近な大人にゆめや目標を話せない、
そんな子どもたちの話を聞ける他人である大人を、
中学校に派遣したいという妄想です。
 
 
話したのは、すごく短い時間だったのですが、
感想書く時間が終わった後に話したのですが、
それでも、こんな風に書いてくださった方がいました。
 
◆スクールコーチングの夢、成し遂げてください。
 逃げ場のない子供達のために。
 

 
 
・・・帰りの電車の中で読み、涙がこぼれました。
 
なんだろう、ジーンときました。
 
 
妄想です、妄想ですっていつも言っていますが、
ある意味それは逃げでもあって。
 
 
成し遂げてください
と、逃げ場のない子供達を見ている方に、
思い託された気がして。
 
 
今年度も、
PTA講演会、そして先生研修も担当させていただきます。
 
「成し遂げる」ためにも、
私自身も、より成長していきたいと思いました。
 
 
このような機会をくださった、
担当校の女鳥羽中学校のみなさん、
わざわざ来てくださった、岡田小・本郷小のみなさん、
本当にありがとうございました!!  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年07月03日19:20

まさか、私も高校生に性教育!?

池田町に行く前の日、
そのミーティングは、深夜1:30まで続きました。


 
学校や行政関係の講演会を担当できる、
パンツの教室インストラクターが集結し、
・中高生向けの講演会の内容
・中高生のお子さんをお持ちの保護者向けの講演会

の内容について、意見交換です。
 
 
実際、その依頼を担当する方が何人もいて、 
より具体的に話が出ていて、
ドキドキしながら聞いていました。
 
 
でも、どこかで、
私にはまだ先のことかな・・・って、
少し心に余裕をもって聞いていたかもしれません。
 
  
まさか2日後、
私のところにも、依頼が来るとは?!
 
 
依頼の打診をいただき、
動揺した私。
 
 
長女なっぱ(小3)に、
動揺を伝えました。
 
  
「なっぱ、どうしよう・・・。
 高校生に、性教育を伝えることになるかも・・・。」
 
 
すると、こう言いました。
  
 
「やりたくないの? 
 でもママ、高校生の命も守らなくちゃね!」
 
 
スミマセン!!!そうでした!!!
 

子どもたちの命も、心も、体も守るのが、
パンツの教室の使命でした!!!
  

まもりたい→もりたまい の使命でした!!!
 
 
ということで、腹くくりました。
 
 
でも・・・

「高校生、聞いてくれるかな・・・」
 
  
と、まだ不安がっていると、
 
 
「ママ、緊張するの?
 大丈夫だよ。
 
 人の命を守るには、
 勇気って言うのが必要なんだよ。
 
 勇気があれば、緊張しないから!

 
 
と励ましてくれました!!!
 
 
勇気をもって、
高校生の心と体と命を守るために、
よりよい人生のために、伝えます!!!
  
  
ということで、
パンツの教室全体で、
新しいチャレンジをしています。
 
助産師でもある
わたなべ まさみさんをはじめとして、
学生向け講演会経験者の経験と力をお借りし、
私もその一員として、
精いっぱい、頑張りたいと思います。
 

◆講演会依頼は、「パンツの教室」HPで受付しています。
 ↓
https://pantsu-kyoshitsu.com/seminar_request/  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年06月15日16:13

学生時代を思い出しつつ

写真は、
信州中野駅に停車した特急スノーモンキー。


お猿さんが温泉に入っている地獄谷温泉、
この沿線にあります。


このスノーモンキーは、
私が短大生の頃?社会人の頃?、
小田急線で走っていた特急ロマンスカー。

なので、
何回見ても、テンション上がります♪


貧乏学生だったので、
見るだけだったロマンスカーに、
特急料金100円プラスで乗れるってことに、
ワクワクするんですよねー。

今回は、時間が合わなかったので、
乗れずに見るだけでしたが、満足☆


で、今日は、
中野市の健康づくり課での企画に、
呼んでいただいての講座を担当してきました。


1年前に新築された市庁舎。
初めて入りました!


講座については、
またアンケートがきたら、
投稿しようかなーと思っています。


今日は、
人生の大先輩方が、
広い会場を埋め尽くしていました!!



そんな中、
コーチングアカデミーの生徒さんが、
2人来てくれていて、嬉しかったです。

教室以外で会えると、かなり嬉しい。


講演会や研修は、緊張したり、
エネルギー使いますが、
やりがい、ですね。


そんな今夜は、
予告しておいたコーチング的なメルマガ、
書きます!←宣言!?


コーチングで、
少しでもラクになったり、
楽しくなったらいいなーの想いを乗せて。


★森田舞“練習メルマガ”の登録はこちら★
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOdolpw  


Posted by もりたサポートオフィス. at 2019年02月28日20:22