2014年最後の健診で、「年内に生まれても?!」と言われましたが、
まだ、産まれてません(^^;)。
年末年始は、高齢出産妊婦らしく(?)、大人しくしていました。
咳が続いて、赤ちゃんも大きくなって、節々がいたくって・・・。
そして、今日から娘が幼稚園。
「幼稚園行きたくない」からスタートし、
なんとか「やっぱり幼稚園に行く!」に覆し、無事幼稚園へ。
と、ホッとしたら携帯がなりました。
昨年11月に担当させてもらった幼稚園の先生向けの研修。
ここに何人かの先生が参加してくれていた幼稚園の園長先生から。
「先生方が、ぜひ保護者の方にも聞いてもらいたいというので」
などという、光栄なお言葉と5月の依頼を頂戴しました。
まさに、新年としてはありがたい幸せな連絡からのスタートです。
しかも、産休中みたいなものなので、
このまま依頼がないんじゃないか・・・なんて不安もあったんだな~。
「あー、必要としてくれる人がいるんだな~」なんて思ったりしました。
さて今年は、人生の中での大仕事、
”出産・子育て”が中心になるかと思います。
が、お仕事の方も、やっぱり引き続き頑張っていきたいと思っています。
これは開業してから、ずーーーーーっと持ち続けている目標。
↓
『トキワ荘の管理人のおばちゃん(又はおねえさん)☆』であること。
トキワ荘って、言わずと知れた漫画界の重鎮となった方々が、
若い頃に住んでいたアパートのこと。
ここで出会い、刺激をし合うことで、
それぞれの力が引き出された結果だと思うのです。
そういう場を、地元”長野県”で作り続けていきたいし、
そういう生き方をしていきたいのです。
「人は出会いでできている」
コーチングアカデミーを創った国際コーチ協会理事長がよく使う言葉。
本当にそうだと思うのです。
私は、人に好かれることよりも嫌われることが多かったです。
嫌われるような人だったと、私自身も思います。
だから、嫌われることが当たり前になりすぎて、
それで良いのだと、諦めと言うか受け入れていたのです。
「人に媚売って好かれるくらいなら、嫌われた方がマシ」
本当にそう思っていました。
それが、もちろん今でも嫌われることがたくさんあると思うのですが、
明らかに減っているし、私を必要としてくれる瞬間が増えたことを感じます。
そのような変化を起こすことが出来たのは、「出会い」。
人との出会い、知識との出会い、情報との出会い、
そして、新しい自分や本当の自分との出会い。
でも、やっぱり一番馬力が強いのは「人の出会い」。
東京とか行ったら、たくさん刺激になる出会いがあるのは知っています。
ただ、自ら発信したり受信したり出来て、
長野県外に出れるエネルギーを持てるようになるまでって、
ハードルが結構高い。
だからこそ、そのエネルギーや価値を感じるためのその手前。
そんな場を作っていけたらいいなと思うのです。
人生を大きく変えるお手伝いはできないかもしれないけれど、
人生を大きく変えることになった”最初のきっかけ”。
10年以上、やっていることは変わっていっても、
この部分はぶれていません。
そして、10年以上続けていたからこそ、
地元で出会った人たちが、
どんどん変わっていったり活躍する姿を、割と身近でたくさん見ることができています。
今年も、自分の人生を大切にしつつ、
『トキワ荘の管理人さん』としても、活動していきたいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
*
・・・と、第2子出産目前に自分の想いをまとめてみました。
多分、産後100日は嵐のような日々が待っていると思うので!!
さて、人生の中でも一大イベントの出産。
リアルタイムで、ブログアップしていきたいと思っています♪
⇒
http://maternitycoaching.naganoblog.jp/