やり取りできることの嬉しさ

ほんのちょっとで良いんです。
でも、繋がっているんだなぁって感じます。
公式LINEを始めまして。
やり取りできることの嬉しさ

先日、2回目の配信。
これまたありがたいことに、
186人の方が登録してくれていて、
1.2回目合わせて、返信くださる方が結構いて。
LINEだから、短いメッセージのやり取り。
だけど、
何年かぶりのやり取りだったり、
近しい人でもLINEでのやり取りは新鮮だったり。
コロナの中だからこそ、
こういう細くてもゆるくても、お付き合いがあること、
大事なんだなぁって思いました。

ホント、
オンラインの『繋がりの維持力』すごい!!

昨日も、「FBがあったから、繋がっていられた!」
とSNSの存在に再度感謝しました。

今年度も、新しいチャレンジを2つほどします。
その経験からくるつぶやきも、
LINEで配信していきたいと思ってます⭐︎

◆森田舞公式LINEはこちら
 https://lin.ee/00wPzUT
やり取りできることの嬉しさ



同じカテゴリー(☆日常☆)の記事画像
スクールコーチの夢
森田舞・公式LINE始めます!
子どもの休日に働くメリット
常識や固定概念
冬季オリンピック表彰台の前で
9歳最後の夜だから
同じカテゴリー(☆日常☆)の記事
 スクールコーチの夢 (2021-07-19 21:19)
 森田舞・公式LINE始めます! (2021-05-08 19:18)
 子どもの休日に働くメリット (2021-05-03 21:20)
 常識や固定概念 (2021-04-18 01:03)
 冬季オリンピック表彰台の前で (2021-04-02 18:21)
 9歳最後の夜だから (2021-02-05 20:21)

Posted by もりたサポートオフィス. at 2021年05月19日07:40

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。