千曲市上山田小学校PTA講演会

もりたサポートオフィス

2012年10月30日 21:33

今日は千曲市の上山田小学校へ行ってきました
PTA講演会は1時間半が多いのですが、
今日は1時間なので、
質を落とさず、短縮するためドキドキ

ちょっと時間オーバーしてしまいましたが、
いつもと変わらなく伝えきりました。

毎回アシスタントにコーチングアカデミーの生徒さんに
来ていただくのですが、今回はアシスタント初の生徒さん。
「感動しました」と第一声。

理由は、PTA講演会で、しかも体育館、この状態でワークなんてできるの?
と心配になっていたけど、始まったらみんな和やかな雰囲気で、
どんどん親しくなっていく感じが後ろからみて感じられたよう。

私も毎回「ワークなんて聞いてないよ〜」の空気が、
どんどん変わっていくのがとても嬉しいです

久しぶりに体育館での講演会でしたが、みなさんの笑い声も広がって、
ホッとしました

ちなみに、今日は千曲市の講演会でしたが、
私と同じ後町小学校卒業の方や長野東高校の同じ年の方もいたようで
個人的に話したかったです。

さらには、前日に大切な友達からがきました。
私が人生の中で一番頑張っていた社労士試験勉強をしながら
通っていた職業訓練校で私の前の席で仲良しだった友達。

あの頃は無職だったし、就職活動もして、職業訓練後に働いたりした私を
知っていてくれる彼女に今の私を見てもらえたのも幸せなことでした

上山田小学校PTAのみなさん、たくさんのご参加ありがとうございました。
例年は多くても100人はいないと聞いていて用意した資料が
結局足りなくなるくらいの参加があり、
担当してくれた方々も、資料配布にバタバタしましたが嬉しい誤算でしたと
言っていただけたので、参加してくださったみなさんに感謝です

関連記事